テーブルマジックにはどんなマジックがあるのか?
テーブルマジックと言うマジックがありますが、テーブルマジックと言うのにはどんなマジックがあるのかちょっと代表的な物をご紹介してみたいと思います。
【インビジブル・カード】
このテーブルマジックはカードを使ったマジックの中でも最高傑作と言われている物の1つで、簡単なマジックですがテクニック1つでより効果的に見せる事が出来るマジックになっています。
このマジックのやり方は以下の通りです。
先ずは見えないトランプを使い、観客の中の一人とやり取りを始めます。
相手の人に対して「ここに見えないトランプがあります。どうぞ。」と言って渡します。次に「今渡した見えないトランプを好きな様にシャッフルし、その中から1枚を選びカードの中身を覚えて下さい。」と言って1枚相手の人に空想で選ばせます。この時相手の人が何を覚えたのか紙に書かせて他の観客に見せておいても良いですね。
次に「今覚えたカードを含めて全部カードを返して下さい。」と言って返してもらう振りをしてそのカードをポケットの中に入れる仕草をします。
そして、同じポケットの中から今度は本物のトランプを取り出して裏向きにして置きます。そして「今覚えたカードはこれですか?」と言ってテーブルの上でカードを広げてみると1枚だけ表向きになったカードが出てきます。そのカードが覚えたカードになっていると言うマジックです。
このマジックをやるには慣れが必要ですので練習をたくさんする事が大切となります。