簡単に出来るテーブルマジック

てんびん座マジシャン

2010年03月20日 20:55

宴会やパーティー等の出し物でテーブルマジックをやりたいと思う人は少なくないと思うのですが、いざやろうと思うとどこから手を付けようか迷ってしまいますよね。

比較的簡単に出来るテーブルマジックの方法と言うと、手品のやり方を書いている本とか、DVDとかを見ると結構載っていると思うのですが、人にビックリしてもらおうと思うのであればどんなに簡単なマジックでも、仕掛けが分からないようにする器用さとかスムーズにやる様にするコツとかが必要になってくると思います。

ちょっとここで比較的簡単に、しかもちょっとビックリさせる事が出来るマジックをご紹介してみましょう。

例えばですが、よくテレビ等で放送されているマジックでお札に対してボールペンを突き通す様なマジックや、1円玉をグニャッと曲げてしまう様なマジックがあります。あのマジックは比較的簡単に出来るタイプのマジックですが、見た目が華やかなので見ている観客はきっと大盛り上がりしてくれると思います。

こういった比較的簡単に出来るタイプのマジックは手品グッズを売っているお店で大体1000円位で売っています。それにやり方も書いています。この程度で出来ちゃうんですから気軽にチャレンジ出来ますよね。

こういった見た目重視のマジックは見ている方も興奮してきますし、興奮させる様にちょっと大げさに演出してみても更にマジックっぽくて良いかもしれませんね。

この様に比較的安く、簡単に出来るマジックはちょっとした宴会やパーティーの席でやるにはもってこいの物だと思いますよ。

関連記事
簡単に出来るテーブルマジック
テーブルマジックとは
テーブルマジックにはどんなマジックがあるのか?
テーブルマジックにはどんなのがあるの?2
テーブルマジックをやってみたい!
市販されているテーブルマジックの道具
テーブルマジックって直ぐ出来るの?
Share to Facebook To tweet